本校の特徴
介護福祉学科に2つのコースを持つ
千葉県唯一の
専門学校です
【現場実践コース】は、原則月曜日から水曜日の週3日の授業で履修できるコースです。希望者は週2日~3日間、介護福祉現場(老人ホームなど)でアルバイトしながら実践をすることもでき、自分の時間に充てることもできます。この現場実践コースでは、アルバイトなどで収入を得ながら「介護福祉士」の資格取得を目指せます。
【社会福祉主事併修コース】は、介護福祉の受験資格に加え、社会福祉主事の任用資格を取得するコースです。「社会福祉主事任用資格」は介護福祉分野の職種において「相談援助業務」に活かすことのできる資格です。
この現場実践コースと社会福祉主事併修コースの2つを設置している専門学校は千葉県で本校のみです。

質の高い授業、安い学費で提供します
- 単元終了後の小テストの実施、文書表現練習、夏休みの補講、個別面談及び就職指導等、少人数制なのできめ細やかな対応を
実施します。 - 卒業生が就職している実習先も多数あり、1年生の実習前に2年生に体験等のオリエンテーションを設定し安心して実習を受講できるようにしています。
- ノートパソコンを授業で使用し、文書作成やプレゼンテーション能力の向上を図ります。
- 授業料77万円/年を他校と比較してみてください。安い学費が実感できるはずです。
- 系列施設での就労・アルバイトで経済的負担を軽減することができます。
- 介護福祉等修学資金貸付制度(千葉県社会福祉協議会が実施主体の無利子・千葉県内の施設等に就職し5年間勤務すると全額返済免除)を利用すれば2年間最大168万円を活用することができます。
