インフォメーション

令和5年度 夏季の介護実習「振返りの会」の様子です!

2023年8月10日

現在、2年生の介護施設実習も「振り返りの会」の時期となりました。

校長も8月9日(水)に茂原市にある介護施設に実習指導に伺いました。

ベトナム、ミャンマー、ネパールの留学生(計6名)のメンバーでしたが今回の実習の目的の一つである「介護計画」の立案、実施、評価まで日本語の壁を乗り越えて、きちんとできていました。

各学生から今回の実習を通じての振り返り(学び・課題・今後の展望など)の発表を行い、そのコメントに「利用者本位」「自立支援」「後輩への伝承」などがあり、学校での学びと現場での学びが繋がり深い学習に繋がったことが伺えました。

その後、実習指導者、指導担当教員からの指導、助言、最後に学生同士でも質疑応答が行われました。その積極的な協働学習にチーム・ワークのよさも感じられました。

猛暑の中、体調管理もしっかりできて無事30日間の実習を終えることができそうです。実習生のみなさん、本当にお疲れさまでした!

 

 

漢字かんじ/ふりがな 資料請求しりょうせいきゅう